のりたグループ:株式会社 五所川原ケアセンター・有限会社 のりた調剤

  • トップページ
  • お問い合わせ

電話番号:0173-26-6195

お知らせ

賃上げに806億💵

介護分野では

全産業平均給与との差が

拡大している状況を踏まえ、

介護人材の賃金を緊急的に引き上げる

「介護人材確保・職場環境改善等事業」を

806億円で実施予定。

 

支給対象は、

今年度報酬改定で創設された

介護職員等処遇改善加算を取得の事業所。

(ケアマネ事業所は対象外)

 

その上で

その介護職員のキャリアップ支援や

多様な働き方の推進などの

職場環境改善の取り組みを

合わせて行うことを求める。

 

事業者は

計画書や実績報告書を策定し

都道府県に提出。

 

支給された補助金を

すべて賃上げに充てるか、

一部を職場環境改善の経費に充てるかは

事業所による裁量とする見込み。

 

厚労省は

1人当たり約5・4万円

支給できる規模だと説明。

 

一律に貰えるわけでないし

毎月でないし、

事業所によって配分も違う。

 

補助金だから、一時的な対処療法。

 

有難いことだか、

この補助金は

サービスごとに

補助率設定する予定のため、

介護報酬に多い事業所ほど

多く補助される。

 

だから

利用者を増やすこと

補助金も多くなるし、

継続的所得アップにも

繋がるためことは理解しよう。

 

国に頼るのでなく

誰かに頼るのでなく

現在の介護保険制度の中で

自身が

目の前の利用者への

満足度の積み重ねが

自分に跳ね返る。

 

利用者を増やす取り組みを

考え、実行しよう。


« »