選択肢を与える先の信頼😁
入居・利用相談がきた時、
まずは
当社の情報を伝えるのは当然のこと。
当社以外にも
見学した方が良いことを
伝えるようにしている。
入居・利用されるということは
人生の終盤を迎える可能性でもあり
その大切な時間を当社で良いのか?
そこは
相談者にはよく考えてもらいたい。
当社以上に
相談者の想いを叶える会社があるなら、
そちらにしてもらいたい。
必ずしも当社を
利用・入居しなくてもいい。
当社を
入居・利用してもらいたいがために
強く伝え過ぎる程
相手に引かれて、結果逃げられる。
相手から信頼されるためには
当社のメリット以上に
デメリットを伝えることも
重要と考えている。
当社で出来ないことは
出来ないと言えることが
お互いのためで
特に相手のためへと繋がる。
選択肢を与えることは
悩みも与えてしまうが、
それだけ大事な局面。
悩んでもらい、
現時点の最高の選択をしてもらいたい。
選択を与えられる人ほど
信頼に値する。
だからこそ
情報を多く持つための知識が必要。
その知識を手に入れるためには
特に自分の考えのない
様々な情報を理解して
納得するまでの謙虚や自己研鑽が
大切。
そこまで
自身に落とし込めると
アウトプットが出来て、
相手に伝わる。
選択肢を与えられる知識を付けよう。
最後に
悩む相手に
背中を押せる一言を
かけられる人になりましょう。
そして
その大事な人生の選択肢の中から
当社が選ばれるように。
2025年1月22日(カテゴリー:代表ブログ)