カテゴリー:お知らせの記事
新年 あけましておめでとうございます🎍
2024年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます✨
最近体調を崩されていた方で皮膚疾患の予防が出来ませんでした。
栄養面についてもタンパク質の多い物を召し上がっていただきながら、電動エアマットを使用していました。
いくら電動エアマットを使用したとしても、本当に作動しているのか?また状態は個々に違います。
「電動エアマットを使用したとしても100%防ぐことは出来ない‼」
皮膚疾患の予防には、正しく機械を使う私達の点検の目が必要👀体位交換が必要だと思います‼
現状を変えるためには思い立ったら、すぐ動く‼行動していきます💪
2024年1月1日(カテゴリー:お知らせ)
こんにちは‼
今日はクリスマス(^_-)-☆ ついに今年も残すところ後6日となりました‼
皆さんにとって今年はどんな一年でしたでしょうか?
さて、少し早いのですが、今年一年を振り返ってみました。
憩いの杜を利用し、今年施設入居やデイサービスに通い介護度が下がり、元気に過ごされている方が
なんと‼ 有料老人ホーム3名‼ デイサービス2名‼
入居された時、デイサービスを利用し始めた時は、なかなか自分で動けなかった利用者様が、少しずつ自分で出来ることが増え、行っていただいた結果だと思います。
介護=なんでもしてあげる、どんどん悪くなっていく…😢
そんなイメージでは誰も利用したくないと思います。(自分自身もそうです)
利用者様の声を聞くと「迷惑かけたくない」「今のまま家で元気に過ごしたい」「自分でやれることはやりたい」「また自宅へ戻って生活したい」色んな思いで利用されています。
すぐに手を出す介護ではなく、「どうしましたか?」と、まずは声を掛けることを意識してこれからも支援していきたいと思います。
2023年12月25日(カテゴリー:お知らせ)
こんにちは!!
年末ジャンボ宝くじは買いましたか?💰
22日までらしいので買いそびれている人は急げ~💨笑
さて12月終盤のイベントと言えば「クリスマス」🎄🎅
少し早いですが、憩いの杜でもしっぽりと全員が参加できるように3日間にわたってクリスマスパーティーを開催🎉
もちろんご馳走とケーキも用意させていただきました🙌❤️
ちなみにケーキは利用者様全員分➕職員➕職員の子供達の分🟰全部で72個!!!
憩いサンタさんいつもご馳走様です🎅😘
サンタさんからのプレゼントも喜んでいただけたようで私達も大満足でした🤗
さて!週末も寒気で天気が荒れるみたいです!!!
寒い日が続きますので皆様、体調管理に気をつけてください🤗
2023年12月21日(カテゴリー:お知らせ)
こんにちは!!
みなさん朝から雪かきお疲れ様です💦青森は昨日から天気が大荒れ☃️
ずっと雪が降りっぱなしで泣けてきます😭(暖冬という話はどこへやら〜😂)
今回は職員人員のお話🦸🦸♂️
今回体調不良で休んだ職員が多く、単純に業務が回らなくなると思いますよね😬憩いの杜では普段から最低限の人数で業務をこなす事を意識して行っています!!
単純に人手を増やしたとしても、サービスは良くならないですし、人が多いからダラダラしたり、関係のない話をしたり、仕事を選んだり、一人でできる事を無駄に二人でする等人手が潤ってもなんかもったいないですよね🤔
どうしたら居る人数で出来るかを考え、ICTの導入であったり、なんでもやる介護ではなく、利用者様への自立支援の促しも積極的に行っております🫡
2023年12月18日(カテゴリー:お知らせ)
みなさん、こんにちは!
今回は体調を崩された利用者さんが
少しずつ回復している様子をご紹介します😊
11月下旬より、いつも出来ていることが出来なくなり、
食事や水分が取れず、発熱や痰がらみが見られるようになりました。
徐々に食事が入らなくなり、ベッド上での生活になってしまいました。
どうしたら元の元気な状態に戻すことが出来るのか…
職員みんなで考えました💭
まずは、本人さんの呼吸や脈、眠りの状態を知るために「見守りライフ」を設置‼
なんとか一口でも‼と思い、どうしたら食べてもらえるのか、
食べたい物は何か、どうして飲み込めないのか、食事の形態はどうなのか、
とにかく水分を取ってもらおう‼‥など試行錯誤。
OS1はゼリー飲料にすると飲み込みはよく、勧めて飲んでいただきました🙌
それと食事、水分をとる時はベッドから離れ、
車椅子へ座る → 姿勢を保っていただきました。
OS1ゼリー飲料などで水分が取れるようになると、食事のため込みことが少なくなり、食べたくない物の意思表示が出来るようになりました🙌😆
体調を崩されてからミキサー食を提供しましたが、2週間後に元の食事形態で開始すると、自ら茶碗と箸を持ち、食べられるまでに回復‼🥺
ゆっくりゆっくりと車椅子を自分で動かしながら
移動を行えるようになってきました✨
(手を振りながら車椅子を動かす姿に感動…)
体調を崩されるとお部屋に閉じこもりになったり、
ベッドで休んでいる時間がどうしても長くなってしまいます。
本人さんの回復力と元気な状態に戻したい‼
と職員で支援した結果だと思います⭐️
2023年12月13日(カテゴリー:お知らせ)
こんにちは(^^♪
クリスマスまでもうすぐですね🌲⭐️憩いの杜では、めんこいサンタさん達が勢揃いしておりますよー🎅❤️
さて今回はコール対応についてお話したいと思います。
「トイレに行きたい時はナースコールを押して下さいね」
利用者様への声掛けとしてよく耳にする言葉ではないでしょうか?
しかしコールをせずに1人でトイレに行き、転倒して頭部を強打し、亡くなってしまった。
このような場合、施設での過失があるのか…
ナースコールを鳴らしても職員が来てくれなかったり、対応が遅れてしまった。
のちに事実が分かり、過失があると賠償請求を求められる、介護トラブル(クレーム)の一つとして挙げられていました😰
私達も飲食店に行った時、コールボタンを押して店員さんを呼ぶことがあります。すぐに来てくれず、もう一回押したり、何分も待たされると
「呼んでも来てくれない」と不満に思います。
利用者様も同じ気持ちになっているのではないでしょうか。このような時どんな風に対応するべきか、重大な事故につながる前に考えて行動するべきだと感じました🫡
2023年12月11日(カテゴリー:お知らせ)
先週ついに五所川原市にも来ました、「冬将軍」🥶
起きたら外は真っ白な銀世界でした🌨
幸い、今週からは天気が落ち着くみたいですが、寒いのは変わらず🥲🥲🥲
そんな冬到来ですが、🌨
寒い冬場は空気が乾燥しているため体から水分が失われやすく、
また、夏場に比べてのどが渇きにくくなるため水分摂取量が減少し、
気付かないうちに脱水症状が・・・なんてことも🤔🤔
夏場であれば、こまめに水分補給をする習慣がある方も、冬になると少なくなってしまうことはありませんか?
冬だからこそ乾燥であったり、風邪等をひきやすくなるので最低1日1500mlを目指し水分補給しましょう!
施設でも補給していただけるよう、水分補給で好きな飲み物を飲まれたり🥤🥤
冬だからこそ、アイスを食べて~水分補給のきっかけにもなっておりますよ🍨🍨🍨
幾つになっても、暖かい部屋で食べる冬アイスは最高の時間みたいです”(-“”-)”
皆様も適度な水分補給を忘れずに💁♂️💁♂️💁♂️
2023年12月4日(カテゴリー:お知らせ)
こんにちは(^^♪
利用者様の出来ることを見つけ隊‼のシルバービレッジ憩いの杜です。
【なんでもやってあげる=優しい介護?】
みなさんはどう感じますか?
出来ることに手を出し過ぎてしまうと、その方の持っている機能を奪うことになったり
「あの職員はやってくれるのに、この人はやってくれない…」などの誤解が生じることも…
私たちはそうならない為に動画で確認しながら出来ることを共有し同じ支援を行えるように心掛けています✨
出来ること見つけ隊は、これからもチーム一丸となって利用者様の自立支援を応援します‼
雪も降り、さんびぐなってきましたね!嫌なことばかりではなく、温かい鍋が美味しい季節でもあります🍲🤤
季節の変わり目ですので、皆さんくれぐれも体調を崩されないようにお気を付けください。
ちなみに利用者様の昼食タイムでたまごサンドを食べていただきました~✨
みなさん進みがとても早くてビックリでした🫢🩵
2023年11月27日(カテゴリー:お知らせ)
冬が~はじまるよ~♬(個人的に冬の女王より槇原敬之⛄)ってことで予報では土曜日からいよいよ本格的に寒くなる青森🍎
そうなると心配なのが感染症😨💦
みなさんニュースや病院で聞いたことはありますか?↓
「フルミスト」
インフルエンザ予防のための生ワクチンです‼
鼻の中へ吹き付ける物で、日本の厚労省でも今年製造販売許可がおりました。
インフルエンザワクチンの💉と比べると痛みもなく、子供の場合は効果が高いと言われています。
ちなみに年齢制限もありますよ~(2歳~49歳以下)
憩いの杜、ミニ情報でした(^^)!
11月16日の報道ではインフルエンザ感染者が注意報レベル10人を超える10.29人を超えたとのこと‼
憩いの杜の利用者様もインフルエンザワクチンは着々と接種しています。
五所川原市内の小学校ではインフルエンザの感染がまだまだ広がっていて、学校閉鎖もチラホラ…
これから益々寒さも厳しくなります。施設でも感染予防は続けて参ります‼
今日は勤労感謝の日♡お仕事することを大切にし「ありがとう」と感謝し合いましょう☺
2023年11月23日(カテゴリー:お知らせ)
こんにちは❤️
昨日のアジアプロ野球チャンピオンシップ感動しました🤩
おめでとう侍ジャパン⚾️‼️
いきなりですが、介護施設の災害で怖いこと・・・それは夜間帯など職員が少なくなった時に起こる災害ではないでしょうか😨
施設で多くの死傷者を出した災害は夜間が多く、その原因としては、少数の職員での避難活動がうまく機能していなかったことが挙げられております。
そんな中今回は火災による夜間想定の避難訓練を消防署の方々を招いて行いました🧑🚒✨
【訓練内容】
一階のボイラー室より出火、消防署に直通電話で通報しました。初期消火不可能と判断し、一階火災近辺の利用者様から車椅子での誘導を行いました。
災害がもし起こってしまったら・・・とっさの判断で円滑に動くことは難しいと思います。
しかし日頃から訓練をしていればまた話は変わっていきます。
避難訓練をすることで避難経路の確保、要介護者に対する避難方法の模索、夜勤中の対応、通報手段などすべての見直しをかけることができるからです🧐!!
最近では近隣の温泉でも大きな火事がありました😢私達の施設でも入浴や厨房もありいつどこで火事が発生するか分かりません🥺
火事が起きないよう事が1番ですが、もしもの時の為に繰り返し訓練を重ねることで、いざという時に適切な対応が取れるよう、職員一同励んでいきたいと思います。
2023年11月20日(カテゴリー:お知らせ)
« 古い記事
新しい記事 »