代表ブログ

数字を入れよう💯

会話にしていても
漠然とした中身が多く
質問してもなかなか答えられない。

 

どの仕事もそうだと思うが
介護の現場であっても
会話に数字を入れるのが苦手な人は
大変厳しい状況なのは
言うまでもない。

 

LIFEなど
介護もデータベースの必要性を
重視している中で
介護で長く働いている感覚的な経験を
未だに振りかざしているのは
このAI等
テクノロジー普及している現代において
説得力の欠片も感じない。

 

そして
やらない選択肢が存在しない3つ

 

すなわち
挨拶・礼儀も出来ない
環境整備も疎か
決定事項を遵守しない

 

このような人は
数字を入れた会話など
当然無理だろう。

 

どのような志をもって
今後の介護の仕事を続けるのか?

 

介護とは
まだ体力仕事と思っているなら
もう時代遅れ。

 

まだそんな職員がいる事業所は
近い未来に
地域から消滅の運命を辿る。

 

意識して欲しいのは
仕事上で、誰と会話するにしても
必ず数字を入れる。

 

数字こそ相手への安心感を与える。

 

常に、会話に数字の意識を…

Contactお問い合わせ

のりたグループへのご質問やご相談は、
お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

0173-26-6195

お問い合わせ

お問い合わせ
TOP