
のりたグループでは、職員を募集しております。
明るく、やる気のある方の応募をお待ちしております。
※ 採用の問い合わせは各施設に電話で問い合わせして下さい。
事業所名 |
有限会社のりた調剤 介護相談 憩いの杜 |
職種 |
主任ケアマネージャー |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
※使用期間あり3か月(資格・主任ケアマネ・通勤手当なし) |
年齢 |
不問 |
就業時間 |
8:30~17:30 |
休憩時間 |
60分 |
時間外 |
あり 月平均10時間 |
週所定労働日数 |
5日 |
休日 |
週休二日制:土日
|
賃金 |
月給
a.基本給(月額平均)
160,000円~175,000円
b.定額的に支払われる手当
資格手当 10,000円~10,000円
主任ケアマネ手当 5,000円~5,000円
a+b
175,000円~190,000円
◆その他の手当◆ケアプラン21件以上から1件ごとに手当2,000円支給
例)35件の場合 2,000円×15件=30,000円
|
賞与 |
会社業績による 【前年度実績】年3回 322,500円~1,230,000円 |
転勤 |
転勤の可能性 なし |
加入保険 |
雇用、労災、健康、厚生 |
定年制 |
あり 一律70歳 |
再雇用 |
なし |
マイカー通勤 |
可(従業員無料駐車場あり) |
通勤手当 |
実費支給 上限あり 毎月8,100円まで |
採用人数 |
1人 |
仕事の内容 |
〇居宅介護支援事業所におけるケアマネージャー業務を行います。
・ケアプランの作成
・サービス調整、モニタリング
・認定調査、給付管理業務
・関係機関との連携等
※他事業所等への訪問の際は、法人車(軽/AT)を使用します。
|
学歴 |
不問 |
必要な経験 |
不問 |
必要な免許・資格 |
・介護支援専門員(主任ケアマネージャー)
・普通自動車運転免許(AT限定可) |
選考方法 |
書類選考 面接 |
連絡先電話番号 |
0173-26-6195 |
事業所名 |
有限会社のりた調剤 デイサービス憩いの杜 |
職種 |
介護福祉士 |
雇用形態 |
パート労働者 |
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
※試用期間あり 3ヶ月(条件変更なし) |
年齢 |
不問 |
就業時間 |
交代制あり
1) 08:00~12:00
2) 13:15~17:15 |
休憩時間 |
0分 |
時間外 |
なし |
週所定労働日数 |
週5日 |
休日 |
土日 |
賃金 |
時給
870円~970円
※年末年始手当(12/31~1/3):時給100円UP
|
賞与 |
会社の業績による【前年度実績】年2回 2万円~17万円 |
転勤 |
転勤の可能性 なし |
加入保険 |
雇用、労災 |
定年制 |
あり 一律70歳 |
再雇用 |
なし |
マイカー通勤 |
可(従業員無料駐車場あり) |
通勤手当 |
なし |
採用人数 |
1人 |
仕事の内容 |
〇デイサービス(定員数16名)において、介護業務に従事していただきます。
【食事・入浴・排せつ介助、送迎等】
送迎:軽車両(AT)のみ使用で、1日利用者3~5名
入浴:プライバシーを考慮して完全個浴(一般浴・機械浴)で職員2~3名対応
※デイ1日平均14名程度利用で、正職・パート含めて7名で対応
|
学歴 |
不問 |
必要な経験 |
不問 |
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許(AT限定可)
介護福祉士 |
選考方法 |
書類選考 面接 |
連絡先電話番号 |
0173-26-6195 |
事業所名 |
有限会社のりた調剤 シルバービレッジ憩いの杜 |
職種 |
ケアスタッフ[夜間専任] |
雇用形態 |
パート労働者 |
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
試用期間あり 3ヶ月(条件変更なし) |
年齢 |
18歳以上 |
就業時間 |
19:15~7:15
17:15~8:15 |
休憩時間 |
300分 |
時間外 |
なし |
週所定労働日数 |
週1~2回(シフト制) |
休日 |
他
|
賃金 |
時給
820円~970円
※年末年始手当(12/31~1/3):時給100円UP |
賞与 |
会社の業績による 【前年度実績】年2回 2万円~17万円 |
転勤 |
転勤の可能性 なし |
加入保険 |
労災 |
定年制 |
あり 一律70歳 |
再雇用 |
なし |
マイカー通勤 |
可(従業員無料駐車場あり) |
通勤手当 |
なし |
採用人数 |
1人 |
仕事の内容 |
〇有料老人ホーム(定員数18名)の入居者に対する、介護・見回り等の夜間業務を行っていただきます。
※2名体制で、うち1名は資格者の職員のため、休憩もとれて安心です。
|
学歴 |
不問 |
必要な経験 |
不問 |
必要な免許・資格 |
なし |
選考方法 |
書類選考 面接 |
連絡先電話番号 |
0173-26-6195 |
前に戻る »