「非効率」が重要こその「効率化」😆
ICTやAI等が
業務効率化や生産性向上に不可欠。
しかし、まだまだ介護業界は特に西北地区でなかなか進んでいないのが現状。
労働人口が減る中、
ICTやAI等が活用せず、
変化していない介護事業所が、
休止や閉鎖に追い込まれている。
変化のない会社で働いている職員は、
不安が無いのだろうか?
AI等が
人の仕事を奪うと言われている。
そうではなく
AI等を活用できる人が、
何も活用出来ない人から、
仕事や給与を奪っていくと思う。
一年前と変わらず
普段どおり仕事だけしている人は、
いずれ仕事や給与を
奪われていく危機感を
もった方が良い。
皆さんは
何も考えず同じ場所に
何度も行ったり来たり、
入居者・利用者が減っていても
時間を短縮できず
いつもどおりの流れをだらだらやって時間は変わらないなど、
要領や効率の悪さはありませんか?
普段の仕事から
意識的に効率化、生産性を
上げることが出来ない方は、
ICTやAI等を活用しても、
使いこなせなく、逆に振り回されて意味はない。
ICTやAI等の活用できる人だけが、
介護業界の未来を担い、
評価も給与も上がっていく。
ただ本当に1番重要なのは
たわいのない会話ややり取りなど
非効率・アナログな部分。
そこに様々な隠れているニーズを
探して欲しい。
ただ勘違いして欲しくないのが、
自分のやることがないから、
仕事したふりの
暇潰しの意味のない世間話はダメ。
だからこそ
非効率・アナログな部分の時間を作るため、
普段の仕事はICT・AI等を活用しながら
効率的に、そして生産性向上を
目指しましょう。
2024年11月7日(カテゴリー:代表ブログ)