過去を変える😉
何を目的に仕事をしているのか?
生活のため
給与のため
これは当たり前で大切。
でも
その目的だけだと、
仕事を続けることは、難しく
少し上手くいかなくなると
もっともらしい理由で、退職。
まず
給与に納得出来ず、退職。
次は
以前より給与の高い職場へ
入社したが人間関係で、退職。
今度は
人間関係を重視したら、
また給与の不満で、退職。
この繰り返しの人生。
給与で辞める方へ
評価されてないから、給与が低い。
人間関係で辞める方へ
人間関係って、
自分に合う人ばかりと働きたいなら、無理。
人間関係の原因はあなた自身だから。
まず、自分が変わらないと、
どこでも行っても一緒。
仕事の目的意識が明確でないと、
必ず挫折して、逃げて、
都合の良い目的に変えてしまう。
手段を変えてもいいけど
目的をコロコロ変えると、
人から信頼されない。
目的のためには
何かを犠牲しなければいけない。
僕自身、経営者になってから、
様々なこと、
お金・時間・人間関係等を犠牲している。
経営者として20年
自分で全て決定し、責任をとる
経験をしてきた。
だから、友達と話をしても
昔は同じマインドだったが、
時間が過ぎて
お互いに違う経験を積み上げたことで
マインドが異なっていき、
話が合わないと感じる。
まず、これが犠牲の一つ。
また経営するため、自己資金投入。
これも犠牲の一つ。
経営者は
結果責任を生じる立場だから
誰のせいにも出来ない。
会社で成功したことは
職員の努力・実力。
職員のミス・問題などの失敗は
全て経営者の責任。
苦しくなるし、不安になるが、
目的達成のために
しがみつきながら
経営している。
経営者は
人から良く見えたり、
批判的な見え方をされているかもしれない。
良い結果が出れば、
評価を受けるし、
悪い結果なら、
評価は下がり、非難される。
ただそれは受け入れるしかない。
目的だけは、簡単には変えない。
職員・利用者・地域の方々など
まずは身近にいる人にとって、
正しいと思った目的に向かって
周りから批判されてもやる。
上手くいかなくても
何回も手段を変えて
やり続ける。
過去自体は変えられないけど、
結果が出れば、
今までの批判された過去の意味は
変えられる。
過去の意味を
変える行動をしましょう。
2024年11月21日(カテゴリー:代表ブログ)